80件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

貝塚市議会 2022-03-29 03月29日-04号

まず、私も特別職報酬等審議会は、酒井市長の言われた条例本則を審議いただいていると理解をしています。そこで、市民から見ると、自ら一定期間減額する特例減額措置について、なぜ修正なり、反対するのかという市民の方の疑問に対して、納得いただける説明をどのように考えておられるのかお伺いします。 ○議長(谷口美保子) 8番 南野敬介議員。 ◆8番(南野敬介) お答えします。 

大阪狭山市議会 2020-12-09 12月09日-02号

また、同年の人事院勧告では、平成27年度の支給割合を11%とし、平成30年度の制度完成に向け段階的に引き上げることとされたことから、これらの国の制度の見直しに準じ、平成27年3月定例月議会において条例本則支給割合を15%と規定し、当分の間の支給割合については規則で規定する割合とする旨の条例改正案を上程、可決いただき、その後は国の動向を踏まえながら段階的に引き上げてきたところでございます。 

羽曳野市議会 2020-12-03 令和 2年第 4回12月定例会−12月03日-02号

条例本則におきまして、保険料納付義務を負う者は、納期限後にその保険料を納付する場合においては、当該の納付金額に年14.6%の割合、ただし納期限の翌日から3か月を経過するまでの期間については年7.3%の割合をもって計算した金額に相当する延滞金額を加算して納付するものと規定してございます。  

四條畷市議会 2020-12-01 12月01日-01号

審議会では、市長、副市長及び教育長給料について近畿圏類似団体26市の条例本則規定平均額及び職員給与におけるラスパイレス指数による補正をベースに給料額を求め、それぞれの職について同額のとおり改正することが適当であるとまとめられ、その給料改定時期は現市長任期が満了する日の翌日から施行することで、新たな市長任期からとすることとされました。

箕面市議会 2020-10-26 10月26日-06号

これにより、市長の在職する期間において、給料条例本則月額94万円であったものが、20%削減の75万2,000円となり、退職手当は支給しないとなっています。 そして、その削減理由としては、「本市におけるさらなる住民サービスの拡充を目的として、給料及び退職手当特例を定めることにより、市長自ら、身を切る覚悟を示し、改革を実行するため、本条例改正するものである」とされています。 

箕面市議会 2020-10-23 10月23日-05号

まず、大綱1項目め、「身を切る改革」についてのご質問のうち、1点目の市職員給与削減についてですが、大阪府については平成27年に職員給与削減をやめ、条例本則のとおりとし、大阪市については現在も部長級以上の職員に対して給与削減を行っています。他の特別職や市の職員給与削減は、さきの総務常任委員会でも申し上げたとおり必要ないと考えています。 

東大阪市議会 2020-09-11 令和 2年 9月第 3回定例会−09月11日-02号

本市に目を向けますと、これだけ時代が変わる中、24年間市議会議員報酬条例本則上では一度も見直されることはありませんでした。今定例会最終日に、今の38名の市議会全員でその歴史を塗りかえましょう。  それでは質問に入ります。  まず最初に、財政についてお聞きをいたします。  

八尾市議会 2020-03-26 令和 2年 3月定例会本会議−03月26日-06号

次に、第2条の「八尾市長等の常勤特別職職員給料及び退職手当特例に関する条例の一部改正」におきましては、国または他の地方公共団体職員から引き続き、本市の副市長になった者の給料及び退職手当については、既に条例本則規定をしております副市長に適用される減額率と同様に、給料月額にあっては、その20%を減額するものとし、また、退職手当の額のうち副市長としての在職期間基礎に計算する部分にあっては、その50

八尾市議会 2020-03-25 令和 2年 3月議会運営委員会−03月25日-01号

次に、第2条の八尾市長等の常勤特別職職員給料及び退職手当特例に関する条例の一部改正におきましては、国または他の地方公共団体職員から、引き続き本市の副市長になった者の給料及び退職手当については、既に条例本則規定しております副市長に適用される減額率と同様に、給料月額にあっては、その20%を減額するものとし、また、退職手当の額のうち、副市長としての在職期間基礎に計算する部分にあっては、その50%

大阪狭山市議会 2020-02-27 02月27日-01号

改正理由といたしましては、市長、副市長及び教育長給料月額につきましては、現在令和元年7月1日から市長任期満了日でございます令和5年4月26日までの間におきまして、特別職職員給与に関する条例本則規定している額から100分の10に相当する額を減ずる特例を設けているところでございますが、平成30年7月19日付の大阪狭山特別職報酬等審議会からの財政状況等その時々の情勢に応じ適切に対応することを

大阪狭山市議会 2019-12-09 12月09日-02号

このような中、平成26年3月招集定例月議会で、地域手当支給割合を15%とする条例提案につきましてご承認をいただき、当分の間、15%以内とする経過措置を設け、その後、段階的に引き上げ、昨年度まで13%に据え置いてきたところでございますが、去る6月定例月議会におきましてご承認をいただき、経過措置附則を削除したことにより、条例本則の15%となり、制度完成となったところでございます。 

大阪狭山市議会 2019-06-06 06月06日-01号

改正理由といたしましては、昨年度に開催されました大阪狭山特別職報酬等審議会からの答申を踏まえまして、令和元年7月1日から市長任期満了日でございます令和5年4月26日までの間における市長、副市長及び教育長給料月額について、特別職職員給与特例に関する条例本則規定している額から100分の10に相当する額を減ずる特例を設けるとともに、同じく令和元年7月1日から当分の間に市長、副市長及び教育長

大阪狭山市議会 2018-03-27 03月27日-04号

次に、改正案の概要でございますが、退職手当算定基礎となる勤続期間の計算におきまして、在籍期間を通算できる他団体規定されております一般地方独立行政法人規定する引用条項を改めるもの、また、退職手当において条例本則規定により計算した基本額に乗じる調整率を100分の87から100分の83.7に引き下げるものでございます。 次に、施行期日につきましては、平成30年4月1日から施行いたします。 

貝塚市議会 2018-03-07 03月07日-02号

だから、今まで市長のとってこられたことは条例本則本則にしながらも15%カットされた、これは財政協力と思うのです。今現在は、職員においても1から4%カットしています。カットする理由としては、市民サービスの件、あるいは特別職以下市長が大幅な削減をしているから職員もやむなくカットに応じたと、私個人的にはそう推測しています。 何よりも、市政運営方針新生プランを着実に実施していくと書かれておるわけです。

泉大津市議会 2018-02-27 02月27日-01号

3、退職手当改定につきましては、退職手当基礎額について、泉大津市職員退職手当に関する条例本則規定により計算した額に乗じる調整率を、国家公務員改正に準じて100分の87から100分の83.7に引き下げるものでございます。第3条の規定による附則第18項関係及び第4条の規定による附則第2項関係でございます。